FFと言う この素晴らしい趣味を この楽しい趣味を 一人でも多くの人に伝えたい。 その想いが伝われば。 と思って このブログに投稿します。
リンク
新slow fishing
新kussharoko.com
新 好きやね おっちゃんのフライフィッシング日記
新オホーツクの暇人
新gooseな日々
新Still Water
Jean paul DESSAIGNE
雨鱒のつぶやき
アングラーあっきの釣り日記
クレージーフライフィッシャーの雑記帳
さまよえるフィッシャーの夢見帳
春夏秋冬
釣人七色仮面
ノーススペイキャスターズ
フィッシングタックルみなとblog
フライフィッシング@北海道ブログ
フライフィッシング@北海道HP
北海道内フライフィッシング行ったり来たり
atuwoの車窓から~
COMPLICATED FLYFISHER from SAPPORO
HAKASEの研究室
Salmo-Lime-Star
TRAVZART
turibakaのslow fishing note
UFJ釣行
WildLife
WildLife釣り日記
110-Ken´sBlog
お気に入り
アクアビット
アングラーズハウス
アングル
石井鉄工
イナガキ
岡田裕師のブログ
加藤毛ばり店
キロワールド
サイモン ゴースワーズ
然別湖
シルバーレイククラブ
スコットマッケンジー
杉坂研治KenCube
杉ちゃんのFF日記
スミス
茶路川サケマス釣獲調査
釣道(松井派)
ティムレイジェフECHO
天龍
土肥富 マルト
トラウトショップ
ナチュラル
ノースアングラーズオフィシャルブログ
ハックルハウス
ハリージェーミソンジャパン
フィッシングのルールとマナー
フルックス
マーヴェリック
モーリスウエブ
ようこそ、ブラッドノットのウェブサイトへ
リトル プレゼンツ
レビュー
ロッダーズ・ブログ
A&F
Beulah
Bruce & Walker
Caps
C.F. Burkheimer
CND
C&F
E&E
G.Loomis
GRAIN
Guideline
Hardy & Greys Limited
Hardy & Greys Japan
KEN SAWADA
KⅡ
Loop
Pazdesign
Redington
R. L. Winston
RIO
SAGE
Scierra
Scott
speypages.jp
St. Croix
TEAL
Thomas and Thomas
TICA JAPAN
TIEMCO
T´sアングラーズコレクション
Vision
2009/10/05
20の頃
きのう、おさかなさんが釣れなかった釣りの帰りの道中、何気にTVを観ると永ちゃんが出てるじゃありませんか。
最後に流れた曲は【長い旅】
♪長いたーびだぜぇー♪
感激です。
テロップに1978。
自分の20の頃。
あの頃の自分は何も背負ってる物が無かったからか、ホント楽しかったなぁ。
そして今は長い旅の真っ最中。
ちょっと、くたびれて来たけれど、自分も永ちゃんみたいにエネルギッシュに生きたいっす。
永ちゃんは音楽を楽しんでるって言ってました。
自分も永ちゃんに負けない位、FFを楽しんでます。
2009/10/04
ソッカイ
ソッカイ。
あ、そっかい!
なんてギャグは恥ずかしくて言えないっす。
ソッカイサーモン。
又の名がレッドサーモン。
和名は紅鮭。
ヒメマスに交じってヒメマスの倍以上の魚体。真紅の魚体。
北海道に居るんですね。
その写真を撮って見たかったけれども、何処かへ行ってしまいました。
写真は初夏の屈斜路。
鱒が釣れない時は風景写真を撮る余裕も無いっす。
2009/10/01
占冠ICが開通するのね。
10/24に占冠ICが開通なんですね。
今までは十勝に行くルートのほとんどが三国峠回りでしたが、これからはETC割引も有るし、占冠から高速に乗れるのなら、富良野回りで十勝に行こうかな。
ただし、西神楽、鳥沼近辺、下金山と十勝平原PAには気を付けないとね。
10/24じゃ十勝のアメマスに出会えないかも知れないけれど、カミサンとドライブがてら行っちゃおうかな。
その日が来る前に十勝以外の釣り場にも沢山行きたいっす。
ましてや、この前の日曜は仕事だったし。
あー!釣りがしたーい。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)